プレイヤーガイド

すべてのプレイヤーのためのガイドページです!

基本的な要素はすべてこのページにまとめています。ゲーム内からは /guide コマンドでこのページに戻ってこれます。

基本

参加方法

できたてサーバー(猫)はMinecraft Java Editionの公開サーバーです。
接続アドレスは「dekitateserver.com」で、バージョンは1.20.4に対応しています。

サーバー

できたてサーバー(猫)は複数のサーバーから成り立っています。それぞれのサーバーに移動する場合は、まずロビーに移動して各ポータルからテレポートします。

  • /lobby – ロビーに移動(ロビーから各サーバーにテレポートできます)

ルールと報告

誰もが楽しくサーバーで過ごせるように、6つの基本的なルールを用意しました。

  1. フレンドリーな環境を維持する
  2. 他のプレイヤーに嫌がらせをしない
  3. ハッキングやチート、不具合の悪用をしない
  4. ゲームバランスを壊さない(Mob/アイテム トラップを作らない)
  5. 詐欺行為をしない
  6. 正規のアカウントを使う

これらのルールを理解するために、ルールのページを必ず確認してください。これらのルールについて何か質問がある場合は、いつでもDiscordまたはお問い合わせフォームを利用してください。

ウェブサイトとDiscord

ウェブサイトは、サーバーのルールや機能の使い方、最新情報などを入手できます。

Discordは、誰かと雑談や画像を共有したり自分のショップを宣伝するといったコミュニティ活動の場です。/discord コマンドを使用して今すぐ参加できます。


サーバー一覧

サバイバル

サバイバルサーバーは、生活の拠点になるサーバーです。土地を決めて、保護を作成し、夢のマイホームや牧場など、思いつくものを何でも作りましょう。作成した保護の中では、爆発や荒らしによる破壊や窃盗の心配はありません。

土地が見つからない場合はWebマップを確認してみましょう。ここでは、鉱石やスポナーは存在しません。建築資材など、資源を集める場合は資源サーバーに移動してください。

資源

資源サーバーは、建築資材やショップで販売する素材を集めたりなど資源を収集する場所です。各ワールドは定期的に再生成されます。アイテムの消失を防ぐため、資源サーバーでは、建築しないことを強くお勧めします。

各ワールドはハードモードに設定されています。サバイバルサーバーのように保護を作成することもできないので装備を整えて参加しましょう。

ショップ

ショップサーバーは、猫円を使用してプレイヤーショップからアイテムを売り買いできるサーバーです。ここでは、サーバーで遊ぶすべての人がショップを出店できます。ショップの出店方法についてはこちらを確認してください。

イベント

イベントサーバーは、ここでしか遊べないコンテンツを提供するサーバーです。期間限定イベントやダンジョン、ガチャ、ストーリーなど、常に新しいコンテンツがアップデートされます!


経済

猫円(¥)

猫円はできたてサーバーの公式通貨です。猫円を使えば、ショップやプレイヤー間取引でほとんど何でも購入できます。様々な方法で獲得できますが、職業の報酬として受け取るのが一般的です。

ATMを使えば、所持金を確認したりプレイヤーに猫円を送金できます。

  • /atm – ATMを開く

職業

職業は、アイテムのクラフトや鉱石の破壊などで収入を得る要素です。MinerやWoodcutterなど様々な種類があり、収入を得るにはそれぞれ適切な行動が必要です。
browseコマンドで、就業可能な職業一覧を確認できます。アイコンを右クリックすると選択した職業に就業でき、最大3つまで選択できます。
これらの機能は資源サーバー・サバイバルサーバー以外では利用できません。

  • /jobs browse – 職業一覧を開く
  • /jobs stats – 自分の職業ステータスを確認

プレイヤーショップ

プレイヤーショップは、自由にアイテムの販売や購入ができます。チェストの上にホログラムが付いているものがショップです。

  • 購入(買う):チェストを右クリック
  • 売却(売る):チェストを左クリック

ショップを作成するには、アイテムをメインハンドに持った状態で /shop create 個数 販売価格 買取価格 とコマンドを実行しチェストを右クリックします。


サーバー間でのアイテム移動

エンダーチェスト – サーバー間アイテムチェスト

各サーバー毎に、プレイヤーのインベントリーは独立しています。そのため、サーバー間でアイテムを転送・保管するためにはエンダーチェストを使用する必要があります。エンダーチェストに入れたアイテムは、自動的にすべてのサーバーで同期されます。

初期容量は9スロット分しかありません。エンダーチェストショップで、いつでも追加容量を購入できます。

    • /enderchestshop – エンダーチェストショップを開く

自分のものを守る

保護システム

保護は、サバイバルサーバーで他のプレイヤーからあなたの建築物やアイテムを守るのに役立ちます。以下の手順で保護を作成・購入できます。

  1. //wand コマンドで保護用の木の斧を取得
  2. 木の斧で保護の範囲を指定
    1. ブロックを左クリックで始点、右クリックで終点を指定します。(高さは自動的に-64から319ブロックに設定されます)
  3. 保護IDを決めて「/claim 保護ID」コマンドを入力(例えば、 /claim test )
  4. 保護作成の料金が表示されるので、問題ない場合は「[✔作成する]」をクリック
  • //wand– 範囲選択用の斧を取得
  • /claim 保護ID – 保護を作成

保護システムについてさらに詳細に確認するにはリージョン保護のページを確認してください。なお、アカウントにはそれぞれ作成可能な保護数と面積が決まっています。リージョンアカウントショップからアップグレードしましょう!

  • /region-account info – リージョンアカウントの情報を確認
  • /region-account shop – リージョンアカウントショップを開く

もし困ったら

Webマップ

道に迷ったらWebマップを使用してください。プレイヤーの位置やワールドの地形をリアルタイムに確認できます。/map コマンドを入力すると、現在のサーバーのWebマップリンクが表示されます。(サーバーによっては表示されない場合もあります。)

運営への質問

各運営メンバーはサーバーの様々な部分を担当し、プレイヤーが楽しく安全にプレイできるよう活動しています。ゲーム内では[staff]と表示されています。

対応可能なサポートはサポートリストに記載されています。

全ての情報はWikiに記載されています。困ったら参考にして下さい。